YouTube

  • 🏠ホーム
  • 🌴ベトナム情報
  • 👩‍🏫ベトナム語
  • 🍔英語
  • 💰お金と生活
  • ☎お問い合わせ

カテゴリー

人気記事

  • ベトナム語で「おはよう」「おはようございます」は?
    ベトナム語で「おはよう」「おはようございます」は?
  • ベトナム語で「お疲れ様です」「ご苦労さま」仕事や職場の挨拶はどういうの? 【カタカナ付き】
    ベトナム語で「お疲れ様です」「ご苦労さま」仕事や職場の挨拶はどういうの? 【カタカナ付き】
  • クレカを使ってベトナムのATMでベトナムドンを引き出す方法
    クレカを使ってベトナムのATMでベトナムドンを引き出す方法
  • ベトナム語の「さようなら」「またね」別れの挨拶はどういうの? 【カタカナ付き】
    ベトナム語の「さようなら」「またね」別れの挨拶はどういうの? 【カタカナ付き】
  • ベトナム語の励ましや慰めの言葉「がんばれ!」「大丈夫!」【カタカナ付】
    ベトナム語の励ましや慰めの言葉「がんばれ!」「大丈夫!」【カタカナ付】

アーカイブ

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

オーバーシー大学

OverseeUniversity

  • 🏠ホーム
  • 🌴ベトナム情報
  • 👩‍🏫ベトナム語
  • 🍔英語
  • 💰お金と生活
  • ☎お問い合わせ

新着記事

2022/1/15

ベトナム語の~nhỉ ~ta: かな? だな! よね! 【独り言や同意を求める語気詞】

「これ美味しいなぁ」「とってもきれいだね!」感情や気持ちを込めるために用いられる語気詞。今回はそんなベトナム語の語気詞の中で、独り言や、相手に同意を求めるときに使われる語気詞: 「~nhỉ ~ta 」をご紹介いたします。

2022/1/12

Skypeでの国際通話で、外国の電話番号を相手に通知させる方法

あなたも世界的なパンデミックのため、日本への帰国を余儀なくされた一人かもしれません。日本から仕事で海外に電話するときに役立つのが、スカイプやラインで行えるIP電話です。しかし、多くのIP電話は相手への通知が非通知になったり、通知されても「日本」とか変な文字列が表示されて、相手が気持ち悪く感じることがあります。できればその通知で、相手と同じ国の電話番号を表示させたい。例えば、ベトナムに電話するのなら、ベトナムの相手への通知はベトナムと表記されたベトナムの番号であってほしい。そんなときに役立つのが今回の「Skypeでの国際通話で、外国の電話番号を通知させる方法」です。

2022/1/11

孤独感の対処法【海外生活、自粛生活での寂しさをどうしたらいいの?】

外国での生活、自粛での生活で切ってもきれいない問題が孤独感です。健康への影響もあり、ある研究によると「孤独感はタバコ15本文くらいの悪影響」があると言われています。今回は、わたしが良かったと思う孤独感との付き合い方をお話していきたいと思います。

2022/1/9

ベトナム語の「すべて、全部」はどういうの? 【tất cả , cả 違いは〇〇】

全てのもの、全部、私達みんな、こんなふうに全部、すべて、みんなと言いたいときにベトナム語ではどのように言うのでしょうか? tất cả と cả という2つの言葉の使い分けが重要になってくるんです!!

2022/1/1

ベトナム語で「年月日、曜日」はどういうの? 逆に注意!!

ベトナム語で2022年や日付、曜日はどのように言うのでしょうか? 気をつけなければならないことは、「日本語とはまるで逆!?」ということです。

2021/12/23

ベトナム語で「好き」「愛」は? thích yêu thương 違いは〇〇!?

人の一生と「愛」は切っても切り離せない関係にありますね。「好きです」「愛しています」はベトナム語でどのように言うのでしょうか? thích yêu thương というう3つの言葉の使い方を勉強しましょう!!

2021/12/18

ベトナム語の「HAY」使用頻度100%の4つの使い方!

ベトナム語の言葉に「hay」というものがあります。会話ではものすごい頻度で使うこの言葉ですが、一つの言葉に4っつもの違った意味があります! ベトナム語の曲者「hay」を勉強してゆきましょう!

2021/12/11

ベトナム語の tự の使いかた 「一人で~、自分に~」

「独りでします」「自分にやります」このような表現をいいたいときに、ベトナム語では、「 tự 」という言葉を使います。会話でも本当によく使う「 tự 」、今回はそんな「 tự 」の使い方を勉強しましょう。

2021/12/11

ベトナム語で形式名詞「もの こと」は? thứ / điều 違いは〇〇!?

「たくさんのもの」「いいたいこと」このような「もの」「こと」といった形式名詞、ベトナム語でどのように言うのでしょうか? 鍵は「具体的」か「抽象的」!?

2021/12/1

ベトナム語で「少し」「ちょっと」は? một chút・một tí・một ít ・một lát違いは〇〇!?

「少し待ってください」「ちょっと会いたいです」。このように「すこし」や「ちょっと」はベトナム語でどのように言うのでしょうか。

2021/11/30

ベトナム語で「なる」「やめる」はどういうの?

「先生になりました」「看護師になりました」「きれいになりました」、このように「~に成る」はベトナム語でどのように言うのでしょうか? 「仕事を辞めます」「勉強を止めます」「一旦中止します」、このように「やめる」はベトナム語でどのように言うのでしょうか?

2021/11/30

ベトナム語の疑問詞 5W1Hをまとめてみた! だれ いつ どこ なに なぜ どう??

疑問詞とは、なにか疑問を表す文章で、対象になる定性の人や物を示す言葉のことです。つまり、Who(だれが)When(いつ)、Where(どこで)、What(なにを)、Why(なぜ)、How(どのように)。ベトナム語で疑問詞、5W1Hはどのように言うのでしょうか? YouTube動画で一気に勉強してみましょう!

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 72 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

YouTube

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

人気記事

ベトナム語で「おはよう」「おはようございます」は?
ベトナム語で「お疲れ様です」「ご苦労さま」仕事や職場の挨拶はどういうの? 【カタカナ付き】
クレカを使ってベトナムのATMでベトナムドンを引き出す方法
ベトナム語の「さようなら」「またね」別れの挨拶はどういうの? 【カタカナ付き】
ベトナム語の励ましや慰めの言葉「がんばれ!」「大丈夫!」【カタカナ付】
LINEの登録番号を海外の電話番号にする方法

アーカイブ

カテゴリー

  • お金と海外監督 (76)
    • クレジットカード活用術 (16)
    • スマホ ガジェット 格安SIM (35)
    • 副業 アフェリエイト (3)
    • 買ってよかったおすすめ商品 (9)
  • タイ・ラオス (6)
  • ベトナムメソッド - Vietnammethod (325)
    • Zalo (8)
    • ベトナムでの健康 (20)
    • ベトナムのお土産 (8)
    • ベトナムのカフェ (20)
    • ベトナムのビザ (6)
    • ベトナムの交通 (19)
    • ベトナムの通信 (19)
    • ベトナムへの準備 (19)
    • ベトナム料理 (64)
    • ベトナム旅行の便利アイテム (25)
    • ベトナム生活 (101)
      • ベトナムの歴史 (4)
    • ホーチミン旅行 (38)
    • 海外、ベトナムのお役立ちアプリ (17)
  • ベトナム旅行記 (17)
    • ダラット (3)
    • ニャチャン (2)
    • ブンタウ (2)
    • ベンチェ (3)
    • ムイネー (4)
  • ベトナム語 (322)
    • ベトナム語の文法 (135)
    • ベトナム語の発音 (6)
    • ベトナム語会話 (99)
    • ベトナム語語彙 (91)
    • 学習コラム (28)
    • 猫でもできる ベトナム語 (23)
  • ベトナム語入力 (6)
  • 中国語 (27)
    • 中国料理 (2)
    • 中国旅の準備 (6)
    • 中国語 (6)
    • 蘭州 (5)
    • 西安 (7)
  • 人間関係と海外監督 (32)
    • 英語 & オンライン英会話 (17)
  • 健康と海外監督 (52)
    • コロナウイルス情報 (20)
    • メンタルヘルス (32)
      • HSP (9)
  • 台湾 (8)
  • 日本 (52)
    • 一時帰国のメソッド (14)
    • 京都 (7)
    • 日本食レポ (8)
    • 神戸兵庫 (22)
  • 歴史 (4)
  • 海外料理レシピ (24)
    • エスニック料理レシピ (5)
    • ベトナム料理レシピ (10)
    • 中国料理 (5)
    • 韓国料理レシピ (3)
  • 海外旅行&外国生活 (5)
  • 海外監督 - OverseaOversee (11)

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

オーバーシー大学

OverseeUniversity

© 2023 オーバーシー大学