日本で学ぶベトナム語はハノイを中心に話される北部方言です。しかしホーチミンではベトナム語の南部方言が話されます。ホーチミンで生活するには南部方言を覚えるのが得策です。
Việc gì tay con làm được, hãy làm hết sức mình !!
rồi これ、日本だと「ゾーイ」ってならうらしいですね。
でもホーチミンで「ゾーイ」って言っている人、見たことがありません。実はこれ、北ベトナムと南ベトナムで発音が大きく違うからなんです。
Toshi 完全南シフトを選んだ件
1975年までベトナムは2つの国でした。それでそれぞれで独自にベトナム語が発展していきます。そして南北統一後も南北ではそれぞれ「北部方言」「南部方言」と少し違ったベトナム語が話されています。差異は日本語の共通語と関西弁くらいなのでベトナム人にとってはお互いの言葉を理解することができます。しかし我々外国人が2つとも聞き取るのは至難の業。
よく誤解されるのが、ハノイがある北部方言が共通語であるというガセネタ。ベトナム語には発音の観点で共通語というものは法律で定められていません。それで、北部方言だけが正しいベトナム語というわけではなく、南部方言もフォーマルな場面で普通に使うことができます。
それでホーチミンが活動の中心であるToshi、南部方言を覚えないとどうしても相手の話を聞き取れないので、しゃべるベトナム語すべて完全に南部方言にシフトしてしまおうと思い立ったのでした!!
sửa と sữa は発音上同じ!?
ベトナム語の発音記号「 ̃ 」thanh hỏi と 「 ̉」 thanh ngã は南部方言では同じ発音です。
しかも発音はめっちゃ簡単で、この矢印のように最初ちょっと下げた後なだらかに上げていくだけです。
こちらの動画で確認してみましょう。ほら、おんなじでしょ!!
thanh nạng は重くならない
発音記号 「 ̣ 」( thanh nạng )は北と違います。
こんな漢字で低めの音がゆったり入り最後少し上がります。中国語を勉強されている方は中国語の「半三声」の音にとても似ています。
この動画でもゆるく入って最後少し上がっていますね。
d gi は「ヤ」行
d gi は「ヤ」行の音になります。もっとコテコテの南弁、ベトナムの西部に行くと v までヤ行になります。
áo dài これは アオヤイ になります。このユーチューバーのあかりさんとコラボしているユエンさんも北の発音なら「ズエン」になるようですね。
Bây giờ là mấy giờ. これなら ベイヨー ラー メイヨー こんな感じになります。
r は「ら」行
r は「ラ」行、もしくはラ に「濁音」をつけたような音です。舌を上顎につけずに反らせて震わせるといい音になります。中国語の r の音と同じです。
qu の q は発音せず「ウ」
qu は q をとってしまって「ウ」と発音します
đẹp quá なら デップ ウァー
quên ウエン
っと発音します。
-n -nh の違いがない
ăn anh どちらも アン という発音になります。
Bến thành も ベンタン のような発音になります。
iê yê の ê は消える
iê の ê は消えて「イ」の発音になります。
biết は ビィッ
tính tiền は ティンティン という発音になります。
yêu イーウ
こんな感じになります。
ベトナム語を勉強している日本人と会うときは要注意!!
いかがだったでしょうか?
この記事が面白かったと思ったら……
しかしここで注意!!
ベトナム語を日本で勉強してきた日本人は北部方言が共通語だと固く信じています。それで……
tính tiền ティンティン
っていうと
「ちがうよ!ティンティえンだよ!発音悪いなぁ」っと訂正を受けます。
Bến thành も ベンタン というと
「あれ?ベンタインじゃなかったっけ?間違ってるよ!」っと言われることがあります。そんなときは事を荒立てずに「ああ、ごめんごめん、ベンタインだったね〜〜」っとその時だけでも北部弁に合わせてあげましょう。〜〜