- HOME >
- 俊教授
俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。
OverseeUniversity
リンクをかえました! ライブ 一緒にベトナム語を勉強しましょう!
2022/07/19今日日本時間夜8時から一緒にベトナム語を勉強しましょう!
7月13日日本時間20時からライブ配信を行います。一緒にベトナム語を勉強しよう!
この度、ベトナムメソッド 登録者1000人突破しました!! これもチャンネルを応援してくださったあなたのおかげです! 心からの感謝をお伝えさせてください!!
2022年5月22日にベトナムのホーチミン、タンソンニャット空港にてビザなしでの入国に成功しました。ベトジェットで片道28560円の航空券でベトナムに行けました。ベトナムに行くのに必要な持ち物は、基本的に、パスポート、航空券、(帰りの航空券)、(1万米ドル以上の海外旅行保険)となります。ベトナム渡航の状況をリポートしたいと思います。
ベトナムに入国する時に以前まで必要だったPCR検査、もしくは抗原検査が2022年5月15日から不要となりました。これで必要なものが実質、パスポートと航空券だけに!? きっとベトナム旅行にとっても行きやすくなるでしょう!!
ベトナムに言ったらやっぱり楽しみなのは買い物! ベトナムで靴を買うときに役立つ靴の色んな種類の言い方や、ベトナムで採用されている靴のサイズの表し方をご紹介します。
兵庫県姫路市のある姫路城と姫路市動物園に行ってきました。見た動物たち、そして観光地に関するベトナム語単語を覚えて、ベトナム語のボキャブラリーを増やしてゆきましょう!
昨今私達日本人と関わる機会がどんどん高まっているベトナムの人々。彼らが話すベトナム語とはどのような言葉なのでしょうか? 私達日本人はベトナム語を勉強しやすいのでしょうか? キーワードは、ベトナムも日本も漢字文化圏! ベトナム語と日本語は多くの共通点があるのです……
アフターコロナの香りが漂ってきた今日このごろ、ベトナムや東南アジアへの渡航も現実的になってきました。さて、いくつかの国では、入国の際に海外旅行保険の加入が義務付けられている国もあります。今回はそんな国への入国の際に必要な海外旅行保険の付保証明書を年会費無料のエポスカードを通して申請する方法を見てみましょう。
ベトナム旅行での最大の楽しみ、それはなんと言っても買い物や食事ですね。今日は、ショッピングやレストランで使えるベトナム語をご紹介しましょう。ぜひぜひ次の旅行で使ってみてください!
「さようなら」。ベトナム語で「さようなら」はどういうのでしょうか? 今回はベトナム語の別れの挨拶、特に毎日使えるさようならの挨拶を調べてみましょう!