俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

2019/4/2

ホーチミンのビクトリア・ピーク: トゥーティム橋からのウットリ夜景

ベトナム、ホーチミンで一番きれいな夜景と行っても過言ではないCầu Thủ Thiêm からの夜景を楽しんできました。

2019/5/24

ホーチミンの二郎系ラーメン:RAMEN ENO

ホーチミンで本格的な二郎系ラーメンが食べられるお店を発見しました。腹ペコ男子の君!必見です!!

2021/7/25

ベトナム語の「見る」四兄弟:thấy / nhìn / xem / gặp の使い分け

ベトナム語のthấy / nhìn / xem / gặp。どれも「見る」と訳せますが、ニュアンスがそれぞれ違います。

2021/5/15

ベトナム語の類別詞の使い方 いつ使うの??

ベトナム語中級学習者を悩ませる類別詞の使い方。今回は類別詞の性質ではなく使う場面にスポットを当てて考えてみたいと思います。

2018/6/30

ベトナム語の「もちろん!」 chứ  Dĩ nhiên

ベトナム語で「もちろんです」と言う意味のchứ; Dĩ nhiên と言う表現を勉強していきます。

2018/6/24

~だけでなく~も というベトナム語 không nhưỡng …… mà còn …

ベトナム語のイディオム không nhưỡng …… mà còn …についての研究です

2018/6/19

ホーチミンの映画館激安だった inイオンモールビンタン

時間が空いたので一人でホーチミンの映画館に映画を見に行きました。

2021/5/16

ベトナム語の類別詞【名詞による使い分け】

ベトナム語は日本語と同じく、名詞の性質を表す「類別詞」というものがあります。今回はそんな類別詞の謎に迫りましょう。

2018/6/22

クレセントモールのすき屋からの夜景がとてもきれいなんです

ホーチミン中心部から少し離れた七区に高級住宅地が立ち並ぶフーミンフンがあります。その中のクレセントモールというショッピングセンターのすき屋に行ってきました

2019/8/17

ベトナム旅と料理をきれいに取れるアプリ:Foodie

誰が撮っても写真が美しくなってしまう最強カメラアプリ「Foodie」の威力を検証しました。

2021/9/6

牛や馬も歩いてる!ベトナム、ビンズオンのリトル台北に行ってきた!

ホーチミンの北にビンズオン市があります。多くの外国からの企業が集まり駐在員の方が大勢います。今回は台湾料理店が多い地区に行ってきました。

2021/11/20

ベトナム語の「少し、ちょっと」のちょっとした使い分け

ベトナム語の「少し」と言う意味のmột chút・một tí・một ít ・một lát という4つの言葉。それぞれに特徴があります。