バスでホーチミンからビンズオンへ行く方法【ベトナム】
ホーチミンの北に位置するビンズオン市( Bình Dương 平陽 )、ビンユンと言われたりもします。たくさんの外国からの企業が集まっている工業地域です。大きなイオンもあるビンズオン、あなたのお友達も転勤で来られているかもしれませんね。この記事では、ホーチミンから、北隣にある工業地域ビンズオンへのバスでの行き方をご紹介します。
バイクで二時間半 モクバイ カンボジア国境でベトナムビザを取得してきた
ベトナムビザを取得するためにカンボジアのモクバイへバイクで行ってみました。距離は70キロ、所要時間は交通状態にもよりますが、2時間半かかりました。
ベトナム語の6つの声調【音の高低で意味が変わる】
ベトナム語には、音の高低を表す声調というものがあります。発音の音の高低で意味が変わってくるベトナム語。今回はそんなベトナム語の声調を考えてみます。
ベトナム語の末子音とベトナム式外来語
この記事では、ベトナム語単語の一番最後に位置する末子音を勉強します。この末子音は、声に出して読むのではなく、口の開閉と舌の位置で終えるのがポイントです。
ベトナム ホーチミンの映画館で一足早くトイ・ストーリー4を見てきた
ベトナムではアメリカと同じく2019年6月21日から「トイ・ストーリー4」の上映が始まりました。日本より一足先に「Toy Story 4」を見に行ってきました。
コカコーラの缶にベトナム名所とアオザイ娘が登場
現在2019年6月にコカ・コーラ ベトナムから限定コレクション「Việt Nam tôi yêu, Coca-Cola tôi yêu (訳:大好きベトナム、大好きコカ・コーラ)」のキャンペーンが行われて、ベトナム観光地6箇所のイラストが缶にプリントされています。
ベトナムの夜のイオンに潜入!値引きお惣菜やお寿司を食べてみました
夜のベトナムのイオンをご紹介します。8時以降に惣菜が50%OFFになっていました。最近用事で週に何度かホーチミンの北隣のビンズオン( Bình Dương )によく行きます。ビンズオンのイオンによるの8時以降に潜入してみました。
わたしの英語日記
歴史上最も成功した言語、世界の4人に1人が話せる言語、それが英語です。海外旅行、国際ワークを繋ぐ架け橋となる英語は、なくてはならないツールです。ということで私Toshi、英語の勉強のために日記をはじめました! 一緒に英語を勉強しましょう!
ベトナム語の不定詞 【〜すること 〜するための 〜するために 〜して】
この記事では、英語で言う「不定詞」、「〜すること」「〜するための」「〜するために」「〜して」と訳すことができるベトナム語について考えてみましょう。
本格ベトナムチョコレートをお土産に!D'ART CHOCOLATE【ホーチミン】
ベトナム産カカオの本格的なベトナムチョコレートを世界に広めたい!そんな思いで経営されているお店「D'ART CHOCOLATE」をこの記事ではご紹介いたします。
海外で失意、落胆の感情、がっかりした気持ちのときにできる対処法
孤独感、ホームシック、ストレス、海外で生活しているとしばしばがっかりした気持ちと闘わねばならないときに遭遇します。この記事では、どうすれば失意や落胆と行った心の痛みに対処できるか考えました。
ベトナム語文法一覧 パート1
ベトナム語文法一覧を作りました。パート1ではベトナム語の人称代名詞、名詞、動詞、形容詞、副詞の使い方をみていきましょう。











