中国の料理といえばやっぱり「マーボー豆腐」ですよね。でも本場の麻婆豆腐ってどうやってくるればいいでしょうか? この記事では、中国のサイトの麻婆豆腐の作り方の翻訳を試みてみました。

中国料理といえばやっぱり麻婆豆腐ですね!! 今回、中国の検索エンジン「百度」で「麻婆豆腐」と書いて検索してみました。
そして、検索の一番上に出てきたサイトである……


このサイトの情報を日本で作るために若干変更して、いかに翻訳してみたいと思いますね!!
麻婆豆腐の材料

https://home.meishichina.com/recipe-7533.html
上のサイトの材料情報を日本で手に入れられる材料に置き換えて準備してみました。
ポイント
豆腐 400g
ひき肉 50g
青ネギ 適量
山椒のこな(花椒面) 小さじ1/2
醤油 おおさじ1
トウバンジャン 小さじ5
トウチ(豆豉) 20g
塩 小さじ2
鶏ガラ 小さじ1
酒 10cc
おろしにんにく 小さじ4
水 300cc
水溶き片栗粉 適量
サラダ油 大さじ3
鷹の爪 適量

麻婆豆腐の作り方
豆腐を2センチ長方形くらいに切る

https://home.meishichina.com/recipe-7533.html
豆腐にかぶるくらい水を鍋に入れ、水の中に塩を入れて豆腐を水で15分煮る。その後取り出す。
フライパンを温め、油を入れ、ひき肉を炒める
ひき肉が色づいたら、トウバンジャンを入れる

https://home.meishichina.com/recipe-7533.html
香りが出てきたら、トウチ(豆豉) を入れて炒める
おろしにんにくを入れて炒める
酒,水を入れる
醤油、塩を入れて味付けする

https://home.meishichina.com/recipe-7533.html
豆腐を入れ3~5分煮る
鶏ガラを入れる
水溶き片栗粉を回し入れる
フライパンを揺すりながら木さじで混ぜて豆腐が焦げないようにする
皿にもり、山椒の粉をかける。刻んだ青ネギをふりかけたら出来上がり