学習コラム

ベトナム語の二重母音(2つの母音が繋がる音)をマスターしよう!

シンチャオ!!

今日は、ベトナム語の二重母音(2つの母音が繋がる音)について学んでいきます。母音の発音はベトナム語を話す上で非常に重要です。しかし、多くの学習者は声調に集中しすぎて、母音をおろそかにしてしまいがちです。

ベトナム語の先生曰く、「母音が一番大切で、声調は二番目に大切だ」とのことです。そこで今回は、二重母音とその発音法をしっかり確認してみましょう!

よく出てくる二重母音

まずは、ベトナム語でよく見かける二重母音や複合母音を並べてみます。

  • ai, ay, ao, au, ây, âu, eo, âu, ia, xiêm, iu, yên, oa, xoăn, oe, oi, xoong, ôi, ơi, ua, quăn, luân, uê, ui, uy, uô, thuở, ưa, ưi, ưu

これらの母音の組み合わせが、日常会話の中でも頻繁に使われるのです。しかし、発音の仕方にはいくつかのルールがあります。次に、母音の種類を見ていきましょう。

母音の種類と発音法

文法的には、これらの二重母音を4つのタイプに分けられます。

  1. 二重母音(前が強く、後ろが弱い)
    例: ia, xiêm, iu, yên, ua, uô, ưa, được
  2. 介母音(前が弱く、後ろが強い)
    例: oa, xoăn, oe, luân, uê, uy, thuở, quăn
  3. 半母音A(前が強く、後ろが弱い)
    例: ai, ao, au, âu, eo, oi, ôi, ơi, ua, ui, ưi, ưu
  4. 半母音B(yをしっかり発音)
    例: ay, ây

「えっ、意味がわからない?」という方、大丈夫です!よりシンプルな分類法をお伝えしましょう!

分かりやすく分類し直す!

学者たちが考えた複雑な分類を、一旦無視しましょう!私が考えたもっとシンプルな分類は、以下の2つだけです。

🔴 前が強く、後ろが弱いグループ(表の赤色)
例: ia, xiêm, iu, yên, ua, uô, ưa, ai, ao, au, eo, oi, ôi, ơi, ui, ưi, ưu

🔵 前が弱く、後ろが強いグループ(表の青色)
例: oa, xoăn, oe, luân, uê, uy, quăn, ay, ây

これならすぐに理解できそうですね!それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 前が強く、後ろが弱い発音

このグループは、最初の母音を強く、長めに発音します。後ろの母音は、軽く添える程度で発音します。例えば、"kia"(あれ)という単語では、「ki」をはっきり発音し、「a」は軽く添えるように発音します。

南部方言では、この「後ろの音」が曖昧になりがちで、時には聞こえないこともあります。例えば「tiền」(お金)という単語は、南部では「ティーン」と発音され、iが伸ばされることがあります。

2. 前が弱く、後ろが強い発音

このグループは、最初の母音を弱く、短めに発音し、後ろの母音をしっかりと強く発音します。例えば、「hoa」(花)という単語は、oaを短く弱く発音し、「a」を強く発音します。

口の形を「o」にしてから、「a」に切り替える感覚で発音すると、自然な響きになります。

練習あるのみ!

ベトナム語の二重母音は、発音のコツをつかむとスムーズに話せるようになります。最初は難しいかもしれませんが、毎日の練習が大切です。ぜひ、音声教材などを活用しながら、ネイティブに近い発音を目指してください!

ベトナム語の発音をマスターして、ベトナム語の世界にどっぷり浸かりましょう!

Chúc các bạn học tốt!(学習が順調に進みますように!)

海外旅行保険自動付帯のエポスカード

ベトナムをはじめ、海外旅行で欠かせないのが海外旅行保険。急に病気や怪我になったときの心強い味方ですね。なんと年会費無料のエポスカードを持っていたら無料で自動的にゴールドカード並みの海外旅行保険がついてきます。「ベトナムメソッド」のイチオシクレジットカードです。この機会に絶対一枚作っておきましょう!

楽天モバイル海外インターネット2ギガ

現在楽天モバイルでは現在、他社からの乗り換え14000ポイント、新規7000ポイント還元の超オトクなシャンペーンが行われています!

三木谷浩史社長の紹介リンク

■楽天モバイル 台湾、シンガポール、ベトナム、タイでも使えました! 海外でスマホを使うなら楽天モバイルのスマホプランがおすすめ!海外で月2GBの通信量を使うことができますよ

  • この記事を書いた人

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

-学習コラム