お金と海外監督

円安の影響と「円安チャーハン」レシピ

こんにちは、俊教授です。突然ですが、最近の円安が本当に深刻ですよね。日本に住んでいると実感しにくいかもしれませんが、これは大問題です。例えば、台湾の例を見てみましょう。

最も円高だった頃と比べて、台湾ドルに対する日本円の価値は半分になっています。つまり、以前は2万5000円だった家賃が、今では5万円になっているのです。これは、日本が台湾に比べて経済的に後退していることを示しています。台湾で買い物をすると、2倍のお金がかかるという恐ろしい状態になっています。

経済危機への対策

では、私たちはこの経済危機にどう立ち向かえばいいでしょうか。今まで通りの食生活を続けると、もちろん2倍の費用がかかり、すぐに破産してしまいます。そこで、私は色々考えて「円安チャーハン」を完成させました。これから、スーパーでの買い物から調理までをお見せします。

スーパーでの買い物

スーパーには美味しそうな食材がたくさんあり、目移りしてしまいますが、ここで目移りしてはいけません。円安であることを忘れず、多くのものは以前と比べて非常に高くなっています。食材によっては日本よりも高いこともあります。では、どうすればいいでしょうか。

例えば、このスーパー「チェリエ」では、時間になると廃棄前のものが安く売られることがあります。こういったものを活用すると、安く買うことができます。例えば、このミンチ肉は、大体8割引で安くなっていることが多いです。こういうのを狙って買いましょう。ただし、多くのものを買うと、安くなっていても高くつきますので、材料は少なくすることが大切です。チャーハンに色々なものを入れるのは避け、厳選しましょう。

材料選び

タンパク質は卵から取ることにします。台湾の卵は大体60円ぐらいで売っています。これは日本円にすると300円ぐらいになります。結構高いですが、台湾のタンパク質の中では格安です。お肉だと100元、つまり500円ぐらいすることもあります。その点、卵なら1回1個か2個で、6元または12元ぐらいで済みます。

次に、できるだけリーズナブルに食物繊維とビタミンを摂りたいと思います。そこで選んだのが生姜です。生姜は栄養素がたっぷり含まれています。そして玄米です。玄米は白米と同じなのに、栄養素が多く含まれているお得な食材です。これでチャーハンを作りたいと思います。

調味料

味付けには塩が一番安いです。塩は大体10円ちょっとで売っています。つまり100円かからずに買うことができます。ただ、塩だけでは味が足りないので、味の素も使いたいと思います。

台湾では味の素という名前では売っていませんが、こちらの箱にはグルタミン酸ナトリウムと書かれています。これはアミノ酸の一種で、これを食べると私たちの舌がうま味を感じます。

円安チャーハンの作り方

それでは円安チャーハンを作りましょう。重要なのは油と卵をけちらないことです。いくら円安でも、美味しさを犠牲にしてはいけません。まず油を入れ、生姜と肉を炒めます。火が通ったら、卵とご飯を入れますが、その前に卵とご飯をかき混ぜて卵かけご飯状態にしておきます。卵がご飯にコーティングされることで、パラパラになります。そして、これを炒め、最後に味の素で味付けします。これで丸い形に整えれば、日本の中華料理屋さんのチャーハンのように見えますね。

それでは食べてみましょう。生姜と塩の辛さがマッチして、味の素のうま味が加わり、とても美味しいチャーハンが出来上がりました。

材料費

最後に材料費を見てみましょう。今回は材料費だけを考えてみます。油、玄米、挽肉、卵、生姜、塩、味の素、それぞれ1回分の費用を算出すると、合計58台湾ドルになりました。つまり60台湾ドル、今のレートで日本円にすると約300円です。これならお財布に優しいですね。晩御飯に迷っている方、300円の円安チャーハンはいかがでしょうか。

今回のブログが面白かったら、ぜひコメントやシェアをお願いします。それでは、次回の記事でお会いしましょう。

海外旅行保険自動付帯のエポスカード

ベトナムをはじめ、海外旅行で欠かせないのが海外旅行保険。急に病気や怪我になったときの心強い味方ですね。なんと年会費無料のエポスカードを持っていたら無料で自動的にゴールドカード並みの海外旅行保険がついてきます。「ベトナムメソッド」のイチオシクレジットカードです。この機会に絶対一枚作っておきましょう!

楽天モバイル海外インターネット2ギガ

現在楽天モバイルでは現在、他社からの乗り換え14000ポイント、新規7000ポイント還元の超オトクなシャンペーンが行われています!

三木谷浩史社長の紹介リンク

■楽天モバイル 台湾、シンガポール、ベトナム、タイでも使えました! 海外でスマホを使うなら楽天モバイルのスマホプランがおすすめ!海外で月2GBの通信量を使うことができますよ

  • この記事を書いた人

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

-お金と海外監督