スマホ ガジェット 格安SIM

楽天の新サービスRakuten UN-LIMIT 使えるかレビュー(即契約のすすめ)

楽天が「Rakuten UN-LIMIT」というあたらしいサービスを4月よりはじめました。一年間無料、ネットも電話もし放題! 夢のようなプランやキャンペーンが展開されていますが、どのようなサービスなのでしょうか? あなたにとってRakuten UN-LIMITは今契約すべきサービスでしょうか?

まだ青い……でもこれから期待十分!



先日も速報でご紹介させていただきました。楽天UN-Limit。新しい形のスマホプランとして注目を集めています。また、2020/06/03現在楽天モバイルが、機種代金1円・通信回線1年無料のキャンペーンが行われていると先日の記事にも書かせていただきました。このRakuten UN-LIMIT 具体的にどのようなサービスなのでしょうか?

結論から申し上げると、

ポイント

大都市に住んでいる人→ 即契約! 

地方に住んでる人→ 今契約もいいけど、一年くらいまってみるのもあり (現時点でこれだけでは厳しい……)

海外のコロナ一時帰国者→ 即契約! (でも地方なら動画やビデオ通話は厳しいのでWIFI併用必須)

Rakuten UN-LIMIT 申込みはこちら

となります。なんでこうなるのか? これを考える前に楽天UN-Limitがなんで画期的なサービスなのかを考えてみたいと思います。

Rakuten UN-LIMIT は新キャリア

実はこの楽天UN-LimitはMVNOではなくMNOなんです!

MVNO? MNO? なにそれおいしいの???

MNOはドコモ、AU、ソフトバンクの大手キャリアのことです。これらの会社は自分の携帯電話の電波を発するアンテナを持っています。自分のアンテナを使ってサービスを提供する、これがMNOです。アンテナを立てるにはかなりのお金と手間がいりますね。ですが自分のアンテナなので好きに使うことができます。

MVNOというのは昨今流行ってる格安シムのことです。こちらは、先程のドコモ、AU、ソフトバンクのアンテナを借りてサービスを展開する会社のことです。アンテナを借りているので、設置するお金や手間は省かれます。しかし、借りたものは貸したものの奴隷になる、つまり大手キャリアの言いなりになってしまいます。それでかけ放題プランが作れません。キャリアが許可しないからです。またeSIMなどのサービスもできない状態が続いています。そして、キャリアからアンテナを借りる借賃が基本でありますので、それ以上に値下げすることは不可能。独自色を出すことができないのです。

楽天は奴隷脱却

もうキャリアの奴隷は嫌だ! ここで新キャリア構築の道を歩んだのが楽天です。楽天モバイルはもともとMVNOつまりアンテナを借りて展開していたのですが、この度4月から自分でアンテナをもつ第四のキャリアとして誕生しました。それが楽天UN-Limitです。これで楽天は値段もプランも自由に設定できる状態になったというわけです。

Rakuten UN-LIMIT 申込みはこちら

Rakuten UN-LIMITキャンペーン


楽天 より引用

Rakuten UN-LIMIT は、新キャリアになった暁としてとんでもないキャンペーンを現在展開しています。2020/06/03現在、楽天UN-Limitのキャンペーンが行われています。

一年間無料。(先着300万人)

これは事務手数料3300円を払いさえすれば、一年間のスマホの運用が可能というプランです。300万人までとなっていますが、まだ達してないように見受けられます。

6300ポイント還元

つまり一年無料なのにプラス6300円相当の楽天ポイントが貰えちゃいます。この楽天ポイントは楽天Edyや楽天ペイを使えば、多くのコンビニやマクドで簡単に使えるのでほぼ現金のように考えてもらえるでしょう。 差し引きすると3000円分儲かるわけですね!

Rakuten-miniというスマホが一円でプレゼント

それだけでなくスマホもプレゼントしてもらえます。つまり本当に無料で、というか2999円もらいながら一年間スマホが使えるということですね! 日本で使えるスマホがない海外一時帰国のあなたにはありがたいですね。

ジピティー先生
電話開通したらお金もらえるってどういうこと!!

そういうこと! これは申し込まない理由がないキャンペーンになりますね。これはやばく素晴らしい!

Rakuten UN-LIMIT 申込みはこちら

Rakuten UN-LIMIT と大手キャリア

では改めてこのRakuten UN-LIMIT と大手3キャリアを比較してみましょう。

大手キャリア

●7000円以上

●データ通信50~100ギガ

●通話し放題

●縛りあり 違約金あり

 

Rakuten UN-LIMIT

月額2980円(キャンペーン中 一年間0円)

●通信無制限(AU回線5ギガ)

●通話し放題(専用アプリ使用)

●違約金 縛り ともになし

Rakuten UN-LIMIT 申込みはこちら

このように比較すると、通話もネットの無制限で大手キャリアの半額以下、それに契約期間や違約金もない、もっと言えば今なら一年間無料であるRakuten UN-LIMITは、契約しないほうがおかしい選択肢になってきそうですね。

Rakuten UN-LIMITの欠点

このように良いことばかりに見えるRakuten UN-LIMIT。ではここから、Rakuten UN-LIMITの欠点について考えてみたいと思います。

対応周波数が少ない

携帯電話の電波と一口に言っても色んな種類があります。そしてスマホによって、広くことのできる電波と拾うことができない電波があります。これを対応周波数といいます。色んな種類の電波を飛ばしてくれる会社なら、いろんなスマホを使うことができます。反対に飛ばす電波の数が少ないと、利用できるスマホの種類も限られてきます。

楽天モバイルはまだ自分のアンテナを持ち出したばかり、それでまだ飛ばす電波の種類は少ない状態にあります。現時点で利用できる周波数帯はBand3 と Band18 だけとなっています。これでは使えるスマホが限られてきてしまいます。ちなみに、海外で人気を誇る、最近日本にも上陸してきたコスパ最強中華スマホ「Xiaomi」ですが、この電波帯だと利用することはほぼほぼできません。

自前のアンテナが少ない

楽天UN-Limitでは楽天自前のアンテナでの通信であればデータ通信は無制限です。速さも超高速通信! もちろん1日10ギガ使うと低速通信になりますが、それでも3Mbpsという使えないことはない程度の速度を楽しめます。

しかし、この楽天自前のアンテナなのですが、まだまだ設備が整っていません。先ほどお伝えした2種類の電波のうち、楽天が自分のアンテナで飛ばす電波はBand3という電波だけ。後者のBand18はAUからまだ借りている状態です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/より引用

こちらは楽天モバイルが公開している楽天のアンテナの守備範囲です。ちょっとわかりにくいかも知れないんですけど、東京とか大阪など濃い赤色になっているところがありますね。これが楽天が自分で持っているアンテナの守備範囲です。そして薄い桃色の部分は、AUから借りているアンテナの部分です。楽天はまだ持っているアンテナが少ないので、AUから借りている部分がまだまだ多いのです。

今現在、楽天が持っているアンテナだとインターネット無制限となります。しかし、AUから借りているアンテナだと5ギガしか使えない状態になっています。こうしてみると楽天のアンテナが使えるのは本当に東京、名古屋、大阪、兵庫なら神戸だけと大都会だけであることがわかります。

とはいっても、AUで借りているアンテナを使ったら、日本の大体のところで利用は可能なので今からでも使えないことはないかなという感じですね。

そっか、大都市以外はYou Tubeとか動画とかヘビーにネットを使うのは難しいということですね。

地方の人の楽天とは

ということで現時点での日本の大都市に住んでいないあなたにとって楽天UN-Limitは

一年間無料

6300ポイントプレゼント

データ通信5ギガ(超過後は1Mbpn)

通話し放題

となります。大都会以外の人にとって楽天UN-Limitはまだまだ他の格安スマホと同じくらいのスペックであり、すべての恩恵を受けることができないということです。

ジピティー先生
まあ、それでも一年間無料なので文句言うのもどうかと思いますけどね。

ということで結論に戻ると



ということで、大都会のあなたは絶対契約してください。契約したらタダで電話もネットも無制限でできて、しかもお金がなぜか儲かります!

コロナで一時帰国しているあなたも、即契約をおすすめします! 2年縛りのような契約期間はなく違約金もありません。3300円の事務手数料だけで一年間無料で運用できます。おそらく一年後には海外にまた戻ることができるでしょう!

Rakuten UN-LIMIT 申込みはこちら

ただ、地方のあなたは、家にWIFIがあれば別ですが、現時点では、これ一本で生活するのは難しいかも知れません。地方のあなたであれば、もしかすると、一年間無料キャンペーンが終わるギリギリくらいに楽天UN-Limitに契約して、楽天のアンテナ設備が今より充実しているであろう一年間が終わる頃、楽天UN-Limitの本当の素晴らしさを堪能していただくのがいいかもしれません。先着300万人なのでうかうかしているキャンペーンが終わってしまうかも知れませんが、他のブログを見ているとあと一年くらいまでは大丈夫じゃないかという見方もありました。楽天UN-Limitを使うために必須のアプリ、「my楽天モバイル」のダウンロード数がまだ2020/06/03現在10万件くらいなので、まだまだ余裕がありそう。一年くらい待って、それから一年無料キャンペーンをゲットして使っていくというのもありかも知れません。

ちなみに、Rakuten-miniというスマホが6月17日まで1円でもらえるキャンペーンしてますけど、使ってわかりました、Rakuten-miniは、ほんと使い物になりません。もらえなくても全然後悔の対象になりませんので大丈夫です。

ジピティー先生
でも、どっちにしても、ただで電話できるんで、今契約しても損になることはまずないですね! 

Rakuten UN-LIMIT 申込みはこちら

楽天が「Rakuten UN-LIMIT」というあたらしいサービスを4月よりはじめました。一年間無料、ネットも電話もし放題! しかし、まだまだアンテナ設備の状況は青いと言わざるを得ません。しかし、きっと楽天も今後設備を充実させていくことでしょう。期待できる新キャリア「楽天」。そして現在無料で電話もネットもできる楽天。おすすめできるプランになってきますね!

あなたも「Rakuten UN-LIMIT」に契約して見られてはいかがですか? 

海外旅行保険自動付帯のエポスカード

ベトナムをはじめ、海外旅行で欠かせないのが海外旅行保険。急に病気や怪我になったときの心強い味方ですね。なんと年会費無料のエポスカードを持っていたら無料で自動的にゴールドカード並みの海外旅行保険がついてきます。「ベトナムメソッド」のイチオシクレジットカードです。この機会に絶対一枚作っておきましょう!

楽天モバイル海外インターネット2ギガ

ベトナム、タイ、シンガポール、そして台湾でも使えました!
海外でスマホを使うなら楽天モバイルのスマホプランがおすすめ!海外で月2GBの通信料を使うことができますよ。

  • この記事を書いた人

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

-スマホ ガジェット 格安SIM