台湾のアメブロと言われているブログサービスがあります、名前は「痞客邦/PIXNET」。この記事では、「痞客邦/PIXNET」のアカウント取得とブログの書き方をご紹介しましょう。
日本ではオワコンだと言われ始めた「ブログ」。しかし台湾は現在、日本の一時期のようにブログがもおすごく流行っているようです。
台湾で人気ブログ「痞客邦/PIXNET」
そんな台湾のブログサービスの中で、日本のアメブロのように多くの人に利用されているのが、「痞客邦/PIXNET」です。「痞客邦/PIXNET」は、ブログ、ウェブアルバム、メッセージボードなどのオンラインコミュニティサービスを提供しています。
中国語を勉強したり、台湾でのビジネスを展開したりするには絶好のサービス! しかし問題は、この「痞客邦/PIXNET」、日本語対応していません。それでこの記事ではアカウント登録から、ブログの書き方までご紹介したいと思います。
痞客邦/PIXNE のアカウントを作る
まずはこちらの痞客邦/PIXNEのサイトに入ります。そして右上にある「登入」という部分をクリックします。
右下に小さく青色のみ字である「註冊新帳號(新規アカウントの制作)」をクリックします。
フェイスブックかEmailで認証できます。
青いボタンを押せば、認証番号が登録したEmailに届きます。
この赤字の部分のリンクをタップしたら、新しいアカウントが完成します。
次いこのような画面になり、関心のある話題の選択を求められます。スキップもできますし、なにか適当に一つ選んでおくこともできます。
このように初期登録を完成させることができました。

ブログを書く
それでは次にブログの書き方です。
先程のログインした状態で、右上にあるあなたのアイコンをクリックしましょう。
するとこんな感じで出てきます。我的部落格というのがブログページ、 我的部落格後台というのがブログを書くためのところです。我的部落格後台 を開きます。
https://silverwingskennel.com/archives/1465
最初ではこのような画面になります。
①ブログのタイトル
②ブログの概要
③ブログ公開設定:「部落格開啟」(公開)「部落格關閉」(自分しか見れない)、「限好友瀏覽」(限定公開)
④ブログのキーワード設定
⑤ブログのアイコン設定
このように設定します。設定が完了すると下のような画面になります。
自分の情報が出てくるので左上にある三本線をクリック
そのあと、發表文章 をクリックしましょう。
するとこのようにブログを書くためのページが現れます。
一通りかけたら、右下の「發表公開文章」をクリックします。これで、
ブログが投稿されました!!
台湾人気のブログサービス
台湾のアメブロと言われているブログサービス、「痞客邦/PIXNET」。この記事では、「痞客邦/PIXNET」のアカウント取得とブログの書き方をご紹介させていただきました。中国語を勉強しているあなた、台湾でビジネスを展開したいあなた、ぜひこの「痞客邦/PIXNET」でブログを書いて見られてはいかがでしょうか。