ベトナム語会話 猫でもできる ベトナム語

ベトナム語で場所を聞いてみよう!【英語表現付き】

海外で場所がわからないことってよくあります。いまではグーグルマップを見ながら移動することが多いと思いますが、それでも場所が見当たらないということがあります。それで今回は、ベトナム語で道を助ける表現を勉強していきましょう。

あー迷子になっちゃった……どうやって道を聞いたらいいかなぁ……

おやおや、大変ですね。ではベトナム語や英語で道を聞く表現を勉強していきましょうね。

ベトナム語の場所の聞き方

ベトナム語で「どこ」は「ở đâu」といいます。それで道を聞くときは、

  • ___ ở đâu?
    ____ オー ドウ
    ____ はどこですか?

となります。どれくらいの距離かも聞きたいですね。そんなときは、

  • ___ cách đây bao xa?
    ____ カッ ドイー バオ サー?
    ____ はここからどれくらいですか?

このように聞いてみましょう。行き方がわからないなら、

  • Tôi đi ____ thế nào?
    トイ ディー ____ テー ナオ?
    ____ へどう行ったらいいですか?

このように聞いてみましょう。

さてさて、みちを尋ねるときは、まず「すみません」を意味する「Xin lỗi」をつけましょう。

  • Xin lỗi, ___ ở đâu?
    シン ローイ、____ オー ドウ
    すみません、____ はどこですか?
  • Xin lỗi, ___ cách đây bao xa?
    シン ローイ、____ カッ ドイー バオ サー?
    すみません、____ はここからどれくらいですか?
  • Xin lỗi, Tôi đi ____ thế nào?
    シン ローイ、トイ ディー ____ テー ナオ?
    すみません、____ へどう行ったらいいですか?

相手が道を知らないかもしれませんね。もしもあなたがインターネットにつながらなくて、相手に場所をスマホで調べてもらいたいなんてときは、上級者向けですか、

  • Tôi không có Internet. Xin anh(chị) tìm kiếm được không?
    トイ コーン コー インターネッ。シン アィン (チ) ティム キェム ドゥッ コーン?
    インターネットがないので、調べてもらえますか?

といいましょう。ちなみに相手が男性なら「anh」、女性なら「chị」としましょう。

ジピティー先生
あ! YouTubeも見てくださいね!!

英語表現

それではベトナム語が通じないときのために英語の表現も確認しておきましょう。誰かに何かを尋ねるときは、必ず挨拶を! Excuse me. でもいいのですが、笑顔で Hi there. というとフレンドリーでいいらしいですね。

  • Where is ____ ?
    ____ はどこですか?
  • How far is ____ ?
    ___ ここからどれくらいですか?
  • How do you get to ____ ?
    ___にはどう行けばいいですか?
  • I don't have Wi-Fi. Could you look it up for me? 
    Wi-Fi がないので調べてもらえますか?
ジピティー先生
良かった、これで道を聞くことができるわ!!

よかった! 道を聞くこの言葉がきっかけで、会話が盛り上がり、友だちになれるなんてこともあります。とっても有用なこれらの表現、ぜひ覚えて、海外旅行、ベトナム旅行を楽しんでみてくださいね!!

道を訪ねよう!!

  • Xin lỗi, ___ ở đâu?
    シン ローイ、____ オー ドウ
    すみません、____ はどこですか?
  • Xin lỗi, ___ cách đây bao xa?
    シン ローイ、____ カッ ドイー バオ サー?
    すみません、____ はここからどれくらいですか?
  • Xin lỗi, Tôi đi ____ thế nào?
    シン ローイ、トイ ディー ____ テー ナオ?
    すみません、____ へどう行ったらいいですか?
  • Tôi không có Internet. Xin anh(chị) tìm kiếm được không?
    トイ コーン コー インターネッ。シン アィン (チ) ティム キェム ドゥッ コーン?
    インターネットがないので、調べてもらえますか?

海外旅行保険自動付帯のエポスカード

ベトナムをはじめ、海外旅行で欠かせないのが海外旅行保険。急に病気や怪我になったときの心強い味方ですね。なんと年会費無料のエポスカードを持っていたら無料で自動的にゴールドカード並みの海外旅行保険がついてきます。「ベトナムメソッド」のイチオシクレジットカードです。この機会に絶対一枚作っておきましょう!

楽天モバイル海外インターネット2ギガ

ベトナム、タイ、シンガポール、そして台湾でも使えました!
海外でスマホを使うなら楽天モバイルのスマホプランがおすすめ!海外で月2GBの通信料を使うことができますよ。

  • この記事を書いた人

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

-ベトナム語会話, 猫でもできる ベトナム語