クレジットカード活用術

マクドナルドで使える8つの裏技 コスパ最強 お得な方法!

マクドナルド、あの魅惑のファーストフードにどれだけの人が虜になってきたことか。今回はそんなマクドナルドをもっとお得にコスパ最強に利用する8つの裏技をご紹介いたしましょう!

個人的な話なのですが、最近ベトナムにいる仲間とのZOOMで話す機会があるのですが、ベトナムと日本の時差が2時間あり、その関係上昼の12時から話し合いが始まることが多々あるんです。日本はお昼時なのに……

そんなこんなでサクッとお昼を済まして話し合いに加わるために最近良く利用しているのが……

マクドナルド!

便利ですよね! 美味しいですよね! 食べちゃいますよね!!

そんなマクドナルドをもっと幸せに使える裏技が有るんです! 今回はそんなマクドナルドの裏技を8つご紹介いたしますよ!!

ジピティー先生
え! マクドナルドに裏技なんて有るんですか!!

1. 楽天ポイントを貯めるべし

まずは前回紹介した楽天カードの楽天ポイント。

楽天カードは誰もが損なしの最強クレジットカード! 3種類の楽天カードの選び方

クレジットカードを選ぶなら間違いなくおすすめしたいのが「楽天カード」。今回はその理由と楽天カードの三種類、楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの違いについても取り上げたいと思います。

続きを見る

マクドナルド、楽天ポイントが使える、貯められるお店の一つです。あなたの生活に彩りを加えるためにも、ぜひぜひ楽天カードを作っておきましょう!!

楽天カード 無料申込みはこちら!

ジピティー先生
あ! YouTubeも見てくださいね!!

2. バーガーの具を多くする方法

バーガーの具を多くする方法、ある言葉をいうだけで具が多くなっちゃうんです!! それは!!

トッピング、ソース多めで

こういうと具が多くなるんです!!

実際私もやってみました、ビッグマックを注文するときに

「トッピング、ソース多めで」

というのがめんどくさかったので

無料で増やせるもの全部多めで!

こういったところ……

こんな感じでちゃんと増やせてもらえました!!

3. ドリンクを多くする方法

次にドリンクを多くする方法です。これはこの言葉で実現します。

氷抜きにしてください

これ言うだけで氷が入っている分、ドリンクは多くなります。

4. ナゲットのソースは2つもらえる

マックのナゲットのソース、これ、二個まで頼めるんです!

バーベキューソースとマスタードどっちがいいかと聞かれたら、

どっちも

と答えればいいんです!!

5. ポテトを揚げたてで食べる方法

ポテトがシナシナになってることがありますよね。ポテトをオーダーするときに

揚げたてください!

というだけで揚げたてを食べることができます!!

ちなみにナゲットやフィレオフィッシュなど揚げ物系の食べ物は「揚げたて」といえば揚げたてになっちゃうんです。

6. ポテトにはケチャップを付けてもらえる

セットではだめですが、ポテト単品の場合、ケチャップを無料で付けてもらえます。

ケチャップください

こう言ってみましょう。

7. 水、氷は無料でもらえる

マックに行って水や氷が飲みたくなることってありませんか。

お水ください

氷ください

こういえばお水をもらうことができます。え? マックに来たんだからコーラのめって??

8. 裏メニューの頼み方

マックには裏メニューが存在します。

人気なハンバーガーに好きなトッピングを入れてもらうことができます。

544通りもあるらしいです。

自分が食べたいハンバーガーを注文した後、

アボカドとか卵とか好きなトッピングをいれてください

と店員さんに言うだけです。

塩バーガー

店員さんのまかないとして密かに人気を上げているのが塩バーガー。ハンバーガーからケチャップとマスタードを抜いた塩バーガーというのが人気らしいです。

ドリンクの蓋にある3つの突起

ここからはマクドナルドの豆知識を紹介いたしましょう!!

これには意味があります。ドリンクを見分けるためにボコッとあります

潰し方によって

  • アイスティー
  • コーヒー
  • その他

と見分けられるようになるわけですね。

マクドナルドの原価

原価が気になりますね。原価なんて気にせず美味しいものを食べたいという意見もわかりますが、なんか原価って気になってしまいますね。

ハンバーガー

販売価格: 100円

原価: 45円

50円くらいしか儲けがないわけですね。あんまり売りたくない、こちらからするとコスパの良い商品ということになりますね。

チーズバーガー

販売価格: 140円

原価: 54円

こちらもだいたいハンバーガーと同じくらいの原価率になっていますね。

テリヤキマックバーガー

販売価格: 340円

原価: 78円

原価はチーズバーガーとあんまり変わらないのにこの値段! ぜひぜひチーズバーガーを注文しましょう!!

ポテト

販売価格: 280円

原価: 10~20円

これは完全お客さんカモ状態ですね。

「ご一緒にポテトはいかがですか?」

これ完全に少しでも多くの人に原価率の低い商品を頼んでもらう営業トークだったんですね!!

アップルパイ

販売価格: 100円

原価: 35円

こちらはあんまり売れてほしくない商品になってますね。まああんまり買う人もいないんで良いのでしょうか。

コーラ

販売価格: 100円

原価: 5円未満

これは凄まじい利益を生み出す金の卵ですね。売るだけで100円ほとんどまるまる利益になってしまいます。コーラを買うお客さん、残念でした…… ただコーラはうまいですね……

マクドナルドに行くなら楽天カード!!

さてさて、私達の毎日に切っても来れない影響を及ぼしてくるマクドナルドの裏技、いかがだったでしょうか?

楽天カードは誰もが損なしの最強クレジットカード! 3種類の楽天カードの選び方

クレジットカードを選ぶなら間違いなくおすすめしたいのが「楽天カード」。今回はその理由と楽天カードの三種類、楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの違いについても取り上げたいと思います。

続きを見る

ちなみにこのマクドナルド、楽天ポイントが使える、貯められるお店の一つです。あなたの生活に彩りを加えるためにも、ぜひぜひ楽天カードを作っておきましょう!!

楽天カード 無料申込みはこちら!

ジピティー先生
これは急いでカードを作らないと!!

海外旅行保険自動付帯のエポスカード

ベトナムをはじめ、海外旅行で欠かせないのが海外旅行保険。急に病気や怪我になったときの心強い味方ですね。なんと年会費無料のエポスカードを持っていたら無料で自動的にゴールドカード並みの海外旅行保険がついてきます。「ベトナムメソッド」のイチオシクレジットカードです。この機会に絶対一枚作っておきましょう!

楽天モバイル海外インターネット2ギガ

ベトナム、タイ、シンガポール、そして台湾でも使えました!
海外でスマホを使うなら楽天モバイルのスマホプランがおすすめ!海外で月2GBの通信料を使うことができますよ。

  • この記事を書いた人

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

-クレジットカード活用術