ベトナム語語彙

なんかこわーい、ベトナム語で「怖い」はどういうの?

今日は「怖い」「恐い」というときのベトナム語を勉強しましょう。日常会話で本当によく使う言葉ですよ!

昨日本当に怖い目にあったんです!! こんなときどうやってベトナム語で伝えたらいいかなぁ……

「こわい」ということば、「かわいい」についでよく使う言葉ですね。恐怖を感じたときだけでなく、ネガティブな気持ちになるときにも使うこの言葉、覚えたら会話のバリエーションが豊かになります。ではベトナム語で「こわい」はそういうのでしょうか?

sợ ソ

ベトナム語で「恐い」「怖い」は、

sợ ソ

といいます。

こわ~い 怖い! は

Sợ quá !! ソ クアー

この表現がよく使われます。

Chị sợ con gì nhất ? あなたが一番怖いな動物はなんですか。

Anh có sợ vợ không? 奥さんが怖いんじゃないの?

Em có sợ đi du lịch một mình không? 一人旅は怖いですか。

日本語でも、「かえるって怖い」「あの先輩、怖い」「その服なんか怖い」と「こわい」という言葉をかなり色んな意味で使いますね。ベトナム語でも、「恐怖を感じる」という意味の他に「苦手だ」とか「大変だ」という意味のときにも使う幅広い言葉です。

Tôi sợ làm cô ấy buồn. 彼女を悲しませたくない

Tôi sợ gián. ゴキブリが怖いです

Tôi sợ ăn côn trùng. 虫なんか食べたくありません。

直感的に不快なときにぜひ使ってみてくださいね。

これでベトナム語で「こわい」っていえるわ!!

それはよかったですね! あなたもぜひ嫌なことがあったときにベトナム語で「恐い」Sợ quá !! ソ クアー といってみてくださいね!!

海外旅行保険自動付帯のエポスカード

ベトナムをはじめ、海外旅行で欠かせないのが海外旅行保険。急に病気や怪我になったときの心強い味方ですね。なんと年会費無料のエポスカードを持っていたら無料で自動的にゴールドカード並みの海外旅行保険がついてきます。「ベトナムメソッド」のイチオシクレジットカードです。この機会に絶対一枚作っておきましょう!

楽天モバイル海外インターネット2ギガ

ベトナム、タイ、シンガポール、そして台湾でも使えました!
海外でスマホを使うなら楽天モバイルのスマホプランがおすすめ!海外で月2GBの通信料を使うことができますよ。

  • この記事を書いた人

俊教授

言語、文化、アイデンティティ、未来を越えた夢の実現を願う仲間たちとともに台湾高雄で海外移住の研究を行っています。

-ベトナム語語彙