長毎日毎日本当に鬱陶しい花粉症、また長く付き合っていかねばならないアレルギー。ベトナム語でアレルギーや花粉症はどのように言うのでしょうか。

今年もこの季節がやってきました。花粉症の季節です……
毎日毎日本当に鬱陶しい花粉症、また長く付き合っていかねばならないアレルギー、これらの体の不調をベトナム語ではどのように言うのでしょうか?
アレルギー
ベトナム語でアレルギーは、
dị ứng
といいます。アトピーという意味にもなります。
Dị ứng thực phẩm
食物アレルギー
Dị ứng bụi
ホコリアレルギー
このようにいろんなアレルギーを表すことができますね。
A bị dị ứng B.
A は Bアレルギーです。
このようになります。
Tôi bị dị ứng đậu phộng.
私はピーナッツアレルギーです。

花粉症
次に花粉症です。花粉症はベトナム語では、
dị ứng phấn hoa
といいます。dị ứng はさっき学んだアレルギー、phấn hoa は「花粉」という意味です。直訳すると「花粉アレルギー」となりますね。
Tôi bị dị ứng phấn hoa.
わたしは花粉症です。
しかしこの花粉症、ベトナム人はあまり悩まされません。私も以前ベトナムに住んでいたときのことですが、ベトナムではなんともなかったのに日本に降り立った瞬間グズグズ鼻水が出てきたということがありました。これは、日本がもともとなかった杉や檜をたくさん植樹したことに由来するものと思われます。
アレルギーや花粉症の症状
それではここで、アレルギーや花粉症の症状や対処法に関するベトナム語を勉強しましょう。
くしゃみをする
hắt xì
咳をする
ho
目が痒くなる
mắt bị ngứa
鼻水が出る
chảy nước mũi
目が腫れる
mắt bị sưng
眠気がする
buồn ngủ
-
-
ベトナム語「buồn」のいろんな使い方: 悲しい、したい、つまらない
この記事ではベトナム語の「buồn」という言葉を勉強しましょう。「悲しい」という意味以外にも沢山の慣用的な使い方があるんです。
続きを見る
この「buồn」の使い方は詳しくは上の記事もご覧くださいね!!
ではここからは対処法についての表現です!!
薬を飲む
uống thuốc
ベトナム語で薬は「thuốc」です。飲むの「uống」を組み合わせると「薬を飲む」になります。
マスクをする
đeo khẩu trang
マスクはベトナム語で「khẩu trang」です。
体の調子をベトナム語で!

よかったですね。この時期自分の体調についてベトナムの方に話す機会もあるかもしれません。ぜひぜひアレルギーに関する表現を覚えて会話で使ってまいりましょう!!
-
-
病院の診察で役立つベトナム語
病気、なるときにはなってしまいますね…今回は病院で症状を先生に伝える方法を勉強しましょう!
続きを見る
アレルギーや花粉症以外の体の症状についての表現はこちらの記事で確認してみてくださいね!!