昼の挨拶「こんにちは」。ベトナム語で「こんにちは」はどういうのでしょうか?今回はベトナム語の夜の挨拶を勉強してみましょう。

基本的な質問だからって謝らないでください!! 「こんにちは」って結局一番使うフレーズの一つですよね!! この記事では、ベトナム語の昼の挨拶についてクローズアップしますよ。
Xin Chào は初対面だけ
ベトナム語の学習書を見ると「ベトナム語で「こんにちは」は『Xin Chào シンチャオ』です」なんて説明があります。これ、正しいです。
しかし、Xin Chào のニュアンスは「こんにちは」というよりも……
Xin Chào = こんにちは、はじめまして、どうぞよろしくお願いします
です。Xin Chào だけでこんなに長い表現を一気に伝えることができるなんて全く素晴らしい言葉ですね!!
というわけで、Xin Chào は基本的に初対面の人や、講演者や司会者、アナウンサーが大衆に対して言う挨拶のときに使います。お店の店員さんもお客さんに対して「Xin chào quý vị. (いらっしゃいませ)」といいますね。
というわけで、友達や職場の同僚、日常で出会う人や間柄が密な人に対して Xin Chào は使いません。


Chào ~
ベトナム語で最もポピュラーに使う「こんにちは」の言葉は、
Chào ~
チャオ ~
です。ちなみにベトナム語では時間帯で挨拶を分けるという習慣がなく、、「こんにちは」「おはようございます」「こんばんは」はすべて、"Chào ~" といいます。
「~」の部分は相手に合わせて変えます。
相手が……
年上の男性 → Chào anh. チャオ アィン
年上の女性 → Chào chị. チャオ チ
年下の男女 → Chào em. チャオ エム
このように変えます。
ポイント
「こんにちは」
Chào ~ チャオ ~
年上の男性 → Chào anh. チャオ アィン
年上の女性 → Chào chị. チャオ チ
年下の男女 → Chào em. チャオ エム
ご飯を食べましたか
ベトナム人の挨拶として、決まった言い方だけではなく、このような言葉を使って、挨拶の代わりをすることがあります。
~ ăn cơm chưa? ~ アン コム チュァ
~の部分には上と同じく相手に合わせて言葉を入れます。
年上の男性 → Anh ăn cơm chưa?. アィン アン コム チュァ
年上の女性 → Chị ăn cơm chưa?. チ アン コム チュァ
年下の男女 → Em ăn cơm chưa?. エム アン コム チュァ
直訳すると「ご飯食べましたか? 」という意味があります。ベトナムではこの言葉を挨拶の代わりに使います。
答えるときは
ご飯を食べた後なら → Tôi ăn rồi. トイ アン ローイ
食べてないなら → Tôi chưa ăn. トイ チュア アン
といいます。
ポイント
~ ăn cơm chưa? ~ アン コム チュァ
年上の男性 → Anh ăn cơm chưa?. アィン アン コム チュァ
年上の女性 → Chị ăn cơm chưa?. チ アン コム チュァ
年下の男女 → Em ăn cơm chưa?. エム アン コム チュァ
答えるとき
ご飯を食べた後なら → Tôi ăn rồi. トイ アン ローイ
食べてないなら → Tôi chưa ăn. トイ チュア アン

よかったですね! 今日はベトナム語で「こんにちは」という方法を勉強してみました。ぜひあなたも大きな声で挨拶してみてくださいね!!
-
-
ベトナム語の挨拶:こんにちは、さようなら、おはよう、こんばんは
ベトナム語の挨拶「こんにちは、さようなら、おはよう、こんばんは」にまつわる表現を総復習いたしましょう。この機会に人称代名詞の使い方もマスターいたしましょう。
続きを見る
ベトナム語の「こんにちは」は深堀りするとどんどん掘れるとても面白いベトナム語の仕組みがあります。上の記事でまとめてみましたので、ベトナム語を極めたい人はぜひぜひご覧くださいね!!