在ホーチミン日本国総領事館より、3月27日付でベトナム政府から発表された指示が届きました。集会や商業サービス、移動を制限する内容となっていました。
https://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00074.html
こちらの「ベトナム国内における新型コロナウイルス関連発表(3月27日付首相指示第15/CT-TTg号の概要)」よりご説明したいと思います。
ポイント
集会の制限,
3月28日0時から4月15日までの間,一つの部屋での20人以上の会議・行事の制限,職場・学校・病院の外部での10人以上の集合の制限。宗教,信仰,礼拝施設での20人以上の宗教儀式や活動を徹底的に停止,公共の場所でのすべての文化,スポーツ,娯楽活動を停止する。公共の場所での2メートル以上の間隔の確保する。
商業サービスの停止
3月28日0時から4月15日までの間,必需品やサービスを取扱う店を除き,管轄地域の商業サービス店を臨時休業させる。
移動の制限
3月28日0時から4月15日までの間,ハノイ・ホーチミンから国内のその他の地域への移動の制限の実施。
隔離の徹底
引き続き,2020年3月8日以降に入国し,
ペナルティ
事実ではない情報流布,医療申告の不実施・虚偽申告,

思慮深い判断を
このようにより厳格化した指示がベトナム政府から出されました。これからも刻一刻と状況は変化することが予想されます。ベトナムの今の状況をリアルタイムで知りたいときは、外務省の海外安全ホームページから確認することができます。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_015.html#ad-image-0
ぜひ正しい情報に通じ、思慮深くこの状況を乗り切りましょう。